3連休なので絶対混んでるなぁと思いながら、しぶしぶ行きました(苦笑)
普段なら絶対行きません。混んでいるのは、目に見えていますからね?
しかも人気のリゾート地 軽井沢ですよ?
火中の栗を拾う思いで行って来ました(笑)
ルートは国道18号線で行きました。小諸市・御代田町付近までは
順調でしたが、中軽井沢駅手前からずーっと渋滞でした…
ひたすら、ノロノロです。ここから2時間位、かかりました(苦笑)
やっとの思いで、軽井沢ショッピングプラザ到着です。
この軽井沢ショッピングプラザは、もしかして?2回目です(笑)
ここがオープンした頃に家族と行きました。
軽井沢駅側にあったので、行ったのはイーストでしょうかね?
駐車場に車を入れて、お店に向かいます。
展示している事はわかっていましたが、どこに展示しているか
わかりません。とにかく足を進めます。
足を進めると、芝生の大きい庭の先に赤い一角がありました。
ちょうど続いたお店の、角になった部分にその一角はありました。
展示されていたオーリスは3台でした。
赤いマニュアル車と
青いオートマチック車・
それに
シャア専用オーリスです。
この3台は実際に試乗できます。
まずは赤いマニュアル車から乗ってみます。
マニュアルは
6速です。実際にシフトチェンジしてみます。
これはいいですね!マニュアル好きな私も運転したくなりました♪
シートも硬めですが、よくホールドします。
メーター類はセンターメーターでなく、
ステアリング上に配置されています。
この車、排気量が2,000cc以上かと思ったら、
1,797ccなんですね?
思ったより、排気量が小さかったです。
青いオートマチック車も試乗してみました。
私はやっぱり、マニュアル車ですね♪
ここですね! オーリスがあります。
こちらが正面です。
看板に「
NOT AUTHORITY,BUT AURIS」と書いてあります。
キャッチフレーズでしょうが、意味はわかりません(笑)
「
AURIS RED EXPO.」というのがイベント名ですね?
正面の左側からです。
もっと引いてみました。おや?これは?…
スタッフの方の着てたポロシャツのロゴです。
「
CHAR AZNABLE×TOYOTA」と書かれています。
ジオン公国章まで入っています。これ、いいな♪
会場にあるパネルです。
シャア専用オーリスの展示の事も書かれています。
三角ポールもオーリス仕様でした♪
まずは
赤いマニュアル仕様車から乗ってみます。
マニュアル仕様のオーリスの性能スペック表です。
排気量は1,797ccです。
マニュアル車の内部です。黒で統一されています。
ステアリング・メーター器類です。
マニュアルシフトは6速です。
次は
青いオートマチック車に試乗です。
横から見てみます。
内部はマニュアル車と同じですが、シートの色が違います。
マニュアル車の方は、座る部分が
赤っぽいです。
さて、目的の
シャア専用オーリスです。
ここが1番多くの人が見ていました。
左前には
1/12サイズのシャア専用ザクⅡが飾られています。
車の右前には「
ZEON CHAR AZNABLE×AURIS」と
書いた看板が立っています。
この看板の裏には、シャアのセリフが紹介されています。
私の好きな、クワトロ時の「
まだ終わらんよ!」の
セリフはありませんでした…
この中ではやっぱり「
坊やだからさ」がいいですかね?
おお!
青いオーリスの先にあるのは!
シャア専用オーリス!実車だ!
やっぱ、カッコイイです♪
横にいるお姉さんもモデル張りに出しゃばらないのでいいです(笑)
社員さんですかね?
横に「
ZEON」の文字の看板が立っています。
いいすね♪
右横からです。
このアングルもいいです♪ ツヤ消し赤だから、いいのでしょうね?
車の左前には
1/12サイズのシャア専用ザクⅡが立っています。
これは26万円(税込)で限定販売です。
当然、私は持っていません(苦笑)
見て下さい、これだけの人が集まっています。
感心の高さが感じられます。
車の右側に、シャア専用オーリスの
プロモーション映像が流れていました。
ZEONの文字の看板が目立ちますね?
ZEONの看板の裏側には、シャアの名ゼリフが掲載されていました。
「
認めたくないものだな・・・」は
ファースト ガンダムの第1話の名ゼリフです。
上2つはファースト・ガンダムのセリフです。
下から2つ目のセリフは、
Z(ゼータ)ガンダムのクワトロ・バジーナのセリフです。
ここに「
まだ、終わらんよ!」がないのが悲しいです…
下のセリフは「
シャアの逆襲」のセリフです。
車の左後ろには、シャアの実物大のパネルが飾れています。
この横で写真を撮っている方が多かったです。
私は撮っていませんが(苦笑)
これがシャアの原寸パネルです。
この横で撮影されている方も多かったです。
撮影するには、ベストポジションです。
私は
アムロ派ですので(どんな派だ?)(苦笑)
シャア専用オーリスはマニュアル車です。
ですがステアリングにしか触れません。
代わりに写真をバシバシ撮りまくりです♪
車体にも触れませんが、近づいて書いてある文字を撮ってみます。
英語なので読めませんが(苦笑) 車内も特別仕様ですね?
詳しい車体説明は、
前記事をご参照下さい♪
左横からです。
いいすね?カッコ良くて♪
さて、細部アップです。私、こういう細かいディテール好きなんです♪
まずはバンパー下です。
展示車は点灯していませんが、LED照明で光ります。
英文字は
「
Multiple Weapons And Special Stores Electrical Disconnects 」
って書いてあります。どういう意味でしょうね?(笑)
左フェンダー部です。
ボンネットのダクト部には「
Achtung Hot Air Exhaust」と
書かれています。何のこっちゃ?(笑)
またバンパー下です。
「
Critical Bolt Torque See Maintenance Manual」は
ドアミラー前と同じ文字です。
左フロントタイヤです。
ブレーキキャリパーは
黄色です。
アルミホイール真ん中には
ZEONの文字があります。
「
511A12」はドア下に入っています。
左フロントドアノブ部です。
「
Rescue」はやっぱり開くからでしょうね?(笑)
左後部ドアには、大きなジオン公国章が描かれています。
ジークジオン!
左のガソリン給油口です。
ロゴは「
Energy Cell Location See Maintenannce Manual」です。
自分でちゃんと燃料入れろ!って意味ですかね?(苦笑)
屋根上の
ブレードアンテナ(ツノ)は意外と大きいです。
下のロゴはバンパー下と同じです。
フロントからです。
TOYOTAマーク部分にはジオン公国章が入っています。
これは
点灯します!
MS-186H-CAは今回のオリジナル型式番号です。
右前からです。フロントマスクも精悍です。
右下バンパーです。ロゴは左と同じです。
フォグランプもカッコイイ♪
ボンネットのダクト部は左右にあります。
この横に文字が描かれています。
ドアミラー部です。ドアミラーには模様?が。
その下の
MODELLISTAは何の事かなぁ?
右ドア下です。ボケています。ゴメンちゃい♪
ここからブレードアンテナは小さく見えます。
右斜め後ろからです。
ドアのジオン公国章や屋根のブレードアンテナも目立ちます。
屋根下の文字はバンパー・ドアミラー下の文字と一緒です。
文字下のデザインもいいですね?
右後ろタイヤです。タイヤはFALKENです。
タイヤサイズは
225/40ZR18です。
シャア専用オーリスのリヤビューです。
後ろからも、カッコイイすね♪
下からも撮ってみます。
屋根のブレードアンテナも後ろから撮りました(しつこい)
リヤもインパクトありますね?
シャアオリジナルエンブレムや所属部隊番号
A12も描かれています。
シャア専用オーリスは
RSグレードがベースです。
バンパー左下のマフラー部です。
ロゴはボンネットのダクト部と同じです。
収納式のマフラーって、カッコイイですね♪
さて、いよいよ内観です。
車内です。
赤と
黒を基調にしています。
ステアリングの
TOYOTAマーク部にも
ジオン公国章が。
この車はステアリングしか触れません。
プッシュスタートボタンにもジオン公国章が描かれています。
カーナビもオリジナルです。
グローブボックスも
赤です♪
6速マニュアルシフトも
赤部分がアクセントでいいですね?
今回はアンケートが実施されていました。
項目に「
この車が販売されたら、購入を考えますか?」の問いに
「
絶対、買いたい」と答えました。
それと「
あなたはガンダムが好きですか?」の問いに
「
とても好き」と答えました(笑)
最後に「
興味のある方は名前をご記入下さい」という欄には
書きませんでした。だって…恥ずかしいんだもの…
アンケート後にゴムみたいなものでできた、オーリスのロゴが入った
リストバンドをプレゼントされました。
これはアンケートブースにあった、
オーリスと
シャア専用ザクⅡのガンプラです。
一応、お姉さんに聞いて撮りました。
シャアザクの腕があさってを向いていたので、直して撮りました(笑)
これがチラシとリストバンドでした。
とてもゴムっぽいです(笑)
ここにもシャア専用オーリスが載っていました。
裏はこのようです。
今回の滞在時間は30分程でした。
多分 ショッピングプラザに来て、車だけ見てるのって
私だけでしょうね?
バカですね?(苦笑)
オマケに
ショッピングプラザの風景をお見せします♪
展示会場の向こうの芝生です。
後ろに見える山は何山でしょう?
展示会場の手前(入口)側です。
ずっと通路がつながっています。
芝生の向こうには池もあります。
ここで昼寝もいいですね♪
これは変わった建物ですね?
確か、アパレルショップが入っていたと思いました。
これは「
花畑牧場」らしいです。
生キャラメル、売っているのでしょうか?(笑)
今度 軽井沢に来るの、いつかな? もう連休は絶対、やめよう(苦笑)