FW GUNDAM CONVERGE13(ステイメン)

がんじい

2014年01月04日 08:21

リアルな造形の食玩フィギア
FW GUNDAM CONVERGE(コンヴァージ)」ももう第13弾と
なりました。早いですね~?
大晦日に発売って、どういう事!!?
買いに行って来ましたよ?(苦笑)


FW GUNDAM CONVERGE(コンヴァージ)も第13弾です。
いっぱい買いましたね~(苦笑) これは?…
ガンダム・トータルサイト「ガンダム・インフォ」によれば、
大晦日発売という事でした。
開店早々に行って来ました(バカ)(苦笑)
そしたら3箱ある大箱内の1箱が既にありません。
どうも29日に発売なってたようです。
ガンダム・インフォに騙された…
でも欲しかった3商品は購入できました♪


今回のラインナップです。
Sガンダム(ガンダム・センチネル)、ゼク・アイン(Zガンダム)、
ステイメン(0083)、GMⅢ(ジム・スリー)(ZZガンダム)、
ザクⅠスナイパー(ユニコーン ガンダム)、アッシマ―(Zガンダム)

6商品です。
今回のシークレットはGMⅢです。デザートカラーがあるそうです。
もう既にGMⅢはありませんでした(苦笑)
この中から、今回はステイメンをご紹介します♪




ステイメンの箱上です。


箱裏です。
ステイメンの機体説明と今回のラインナップが掲載されています。


左からSガンダム(ガンダム・センチネル)、ゼク・アイン(Zガンダム)、
GMⅢ(ジム スリー)(ZZガンダム)、ザクⅠスナイパー(ユニコーン ガンダム)、
アッシマー(Zガンダム)
です。
今回のシークレットはGMⅢです。



ステイメンはジオン残党軍「デラーズ・フリート」と
地球連邦軍の攻防を描いたOVA「機動戦士ガンダム0083」に
登場する、地球連邦軍のモビルスーツです。
ファースト ガンダムとZ(ゼータ)ガンダムの間の
宇宙世紀0083時の作品として、人気を博しました。
この作品には地球連邦軍が極秘裏に開発したガンダムが
3機登場します。
1号機がゼフィランサス、2号機がサイサリス
3号機がこのステイメンです。
ステイメンはガンダムですが、大型モビルアーマー
デンドロビウム」のコアユニットと位置付けられています。
基本デンドロビウムでの運用なので、
ステイメンは脱出装置としてのガンダムになります。
当然単機での戦闘も可能で、ビームライフル・ビームサーベルを
武装していました。
ガンダム開発計画」に基づいて開発された為、型式番号を取って
GPシリーズ」とも呼ばれます。
ステイメンの型式番号はRX-78GP-03Sです。
ちなみにこのGPシリーズのガンダムの名前は、花からきています。
ゼフィランサス、サイサリス、デンドロビウムは
花の名前だそうですね?ステイメンは花の「雄しべ」だそうです。
デンドロビウムという花の真ん中にある、
ステイメン(雄しべ)なのでしょうね?
このガンダム開発計画は後に、事実自体が歴史から
抹消されてしまいました…

長くなったので、箱から出します(笑)
今回は箱の袖には次回の宣伝はありませんでした。




これが実物のステイメンです。
(画像は0083サイトから)


これが大型モビルアーマー デンドロビウムです。
前方中心に収まっているのが、ステイメンです。
(画像は0083サイトから)



さて、組立てます。シルエットしては、ファーストガンダムと
似ています。
違う所と言えば、頭部左のアンテナと両腰のテールバインダー、
背中のバックパックでしょうか?
テールバインダーはデンドロビウムとの接続に、重要な部分です。




これが箱の中身です。
味のすぐなくなるソーダ味のガムも健在です(笑)


組立ててみます。
正面からはガンダムですね?
赤い部分が少ない気がします。


右横からです。
横のシルエットは大きく違いますね?
両腰のテールバインダーが特徴的ですね?
バックパックはVガンダムみたいですね?


後姿も特徴的です。



一旦バラバラにして、スミ入れです。
黒以外にも緑色も塗ってみます。
見えないスラスター部の赤も手を抜きません(自己満足)(苦笑)
再度、組立てます。
左肩の「03」が3号機を表していますね?
ポーズも取ってみます♪脱出用のコアポッド的な位置付けの
ガンダムなので、シールド(盾)は装備していません。
ラストのビームライフルを天に撃ち尽くすシーンが印象的でした。




スミ入れです。
黒と3色のガンダムマーカーで色を入れてみます。


見えない所も塗ります。
背中のバックパックと足裏のスラスターを赤く塗ります。


色を塗って組み立てます。どすか?締まっていますか?
左肩に「03」と刻まれています。
ビームライフルのスコープ(標準器)を黄色く塗ってみました。


右斜め前からです。
手脚周りは白いですね?


左横からです。
デンドロビウムに収まるので、白部分が多いのでしょうかね?
気のせいでしょうかね?(笑)


後ろからです。
頭部上のメインカメラをに塗りました。
前の緑よりは濃いですね?はみ出ちゃった(苦笑)…


ポーズを取ってみました。
この程度しか、ポーズが取れません(笑)



これ買うなら、前に発売したゼフィランサスも買っとけばよかった。
並べられたのに…

さて次回は2個目の機体をご紹介します♪

























関連記事