FW GUNDAM STANDart(ユニコーン ガンダム)
2011年04月27日
また最新のFW GUNDAM STANDartが出ました!3月末ですが(笑)
私、最近までSTANDARDだと思っていました。STANDartなんですね?
よく見ろ、箱!(苦笑)
改めて調べてみると、モビルスーツの立ち姿にこだわった
フィギアだそうです。
それで「STANND(立つ)」と「art(芸術)」だそうです。
確かにバンダイさん言うだけあって、きれいに出来ています。
これが600円そこそこでコンビニで買えるんですからいい時代です♪

最新STANDartのユニコーン ガンダム(ユニコーンモード)です。

パッケージ箱裏です。ユニコーン ガンダムの説明が書かれています。
今回のバリエーションは4種類です。
ユニコーン ガンダム(ユニコーンモード)・フルアーマーZZ
(ダブルゼータ)ガンダム・シャア専用ズゴック・量産型ズゴックです。
今回はユニコーン ガンダムをご紹介します♪

上からフルアーマーZZガンダム・シャア専用ズゴック・量産型ズゴックです。
私、最近までSTANDARDだと思っていました。STANDartなんですね?
よく見ろ、箱!(苦笑)
改めて調べてみると、モビルスーツの立ち姿にこだわった
フィギアだそうです。
それで「STANND(立つ)」と「art(芸術)」だそうです。
確かにバンダイさん言うだけあって、きれいに出来ています。
これが600円そこそこでコンビニで買えるんですからいい時代です♪
最新STANDartのユニコーン ガンダム(ユニコーンモード)です。
パッケージ箱裏です。ユニコーン ガンダムの説明が書かれています。
今回のバリエーションは4種類です。
ユニコーン ガンダム(ユニコーンモード)・フルアーマーZZ
(ダブルゼータ)ガンダム・シャア専用ズゴック・量産型ズゴックです。
今回はユニコーン ガンダムをご紹介します♪
上からフルアーマーZZガンダム・シャア専用ズゴック・量産型ズゴックです。
これ、実は発売待っていました。それにはある計画があって…
内容は後にして、本当に待っていました。
私の情報源は主に「ガンダム・インフォ」のサイトです。
前回のFWもサイトで知って、即効ダッシュでした
(仕事にもその機動力生かせよ?)(苦笑)
ただいつ発売になるか不安になってちょくちょく行っちゃいましたよ?
コンビニ(苦笑)
手ぶらじゃ出て来れないじゃないですか?
結局、何か買って余計な出費です。
でも何故、そんなに待っていたのかは?…

これが部品全部です♪
付属武器です!これは「ビームガトリングガン」と言います。
初付属です。
ガトリングガンという武器は戦争映画でも使われる事がありますが、
機銃が筒状に並んでいて、回転しながら銃弾を発射する武器です。
これの応用で、ビームの銃弾が回りながら発射される武器なのです。
実はビームガトリングガンは、ネオ・ジオン軍の武器なのです。
本来、ネオ・ジオン軍の4枚羽根のモビルスーツ
「クシャトリヤ」の武器だったのです。
それを何故、ユニコーン ガンダムが使用するかと言ってしまえば
ネタバレしてしまうので言いません(苦笑)
これから描かれる映像版の中での登場なのです。
ですのでいささか、フィギアの方が、作品より先行している形ですね?

組立てました!立ち姿もキマっています♪

右向きました。ビームガトリングガンを右手にマウントしています。

左向きです。シールドにビスト財団の紋章ユニコーンが描かれています。
左肩にはAEの文字が。AEは製造軍事企業「アナハイム・エレクトロニクス」の
略です。
もっと言ってしまえば、実はユニコーン ガンダムを2つ買いました!
同じ物を2つも?バカじゃない?って聞こえてきそうですが、バカです(苦笑)
それもやりたい事の為!なのです。それは…
こういう事だったのです!え?わかりません?(笑)
ビームガトリングガンを2つ持たせたかったのです!
小説の作中にこういう表現があったからです。
2種類試してみました♪右手に2挺持たせてみました。
もう1つは左右に1挺ずつ持たせました。
私は個人的には左右1挺ずつが気に入っています。カッコイイです♪
正直、ユニコーン ガンダムはデストロイモードだなと思っていましたが、
ユニコーンモード(これです)もいいな♪と再認識できました。
ユニコーン ガンダムの説明は今回省略します。

これが私がやりたかったビームガトリングガン2挺持ちです!

右向きました。ヘビーアームズみたいです♪ え?ヘビーアームズ知りません?
ご説明はまたいつか♪

個人的に気に入っているのは、左右2挺持ちです!

右前向けてみました。カッコいいですよね♪

右向けてみました♪ 無敵です!

後ろ向けました。後ろ姿もサマになっています♪

左向けました。シールドとビームガトリングガンが一体になって、攻守一体です。
「MS08小隊」のノリス大佐のグフ・カスタムみたいです。またわからないですね?(苦笑)

前回発売のδ+(デルタ プラス)と並べてみました♪
「オードリーを頼みます!」「わかった!」その様なセリフが聞こえてきそうな
シーンです。え?ネタバレですか?(苦笑)

DGのユニコーンと並べてみました。大きさも違いますが、FW STANDartの
ユニコーンの精密さがよくわかります。武器も各々違います。

DGのデストロイモードのユニコーンとも並べました。やはりFWの方がいいです!
前に発売されたFWのデストロイモード ユニコーンが買えなかったのが
悔やまれます(泣)

GUNDAM CONVERGE2のユニコーンとも並べました。大きさは違いますが、
精密さは同レベルですね?どちらも良い商品です♪
こういう事だったんですよ?yasさん(笑)
いつもはこのシリーズは1点買いですが、
今回は奮発しちゃいました!(苦笑)
それはまた次回で♪
ながの東急にユニコーン来るかなあ?(笑)…

義援金にご協力下さい。
内容は後にして、本当に待っていました。
私の情報源は主に「ガンダム・インフォ」のサイトです。
前回のFWもサイトで知って、即効ダッシュでした
(仕事にもその機動力生かせよ?)(苦笑)
ただいつ発売になるか不安になってちょくちょく行っちゃいましたよ?
コンビニ(苦笑)
手ぶらじゃ出て来れないじゃないですか?
結局、何か買って余計な出費です。
でも何故、そんなに待っていたのかは?…
これが部品全部です♪
付属武器です!これは「ビームガトリングガン」と言います。
初付属です。
ガトリングガンという武器は戦争映画でも使われる事がありますが、
機銃が筒状に並んでいて、回転しながら銃弾を発射する武器です。
これの応用で、ビームの銃弾が回りながら発射される武器なのです。
実はビームガトリングガンは、ネオ・ジオン軍の武器なのです。
本来、ネオ・ジオン軍の4枚羽根のモビルスーツ
「クシャトリヤ」の武器だったのです。
それを何故、ユニコーン ガンダムが使用するかと言ってしまえば
ネタバレしてしまうので言いません(苦笑)
これから描かれる映像版の中での登場なのです。
ですのでいささか、フィギアの方が、作品より先行している形ですね?
組立てました!立ち姿もキマっています♪
右向きました。ビームガトリングガンを右手にマウントしています。
左向きです。シールドにビスト財団の紋章ユニコーンが描かれています。
左肩にはAEの文字が。AEは製造軍事企業「アナハイム・エレクトロニクス」の
略です。
もっと言ってしまえば、実はユニコーン ガンダムを2つ買いました!
同じ物を2つも?バカじゃない?って聞こえてきそうですが、バカです(苦笑)
それもやりたい事の為!なのです。それは…
こういう事だったのです!え?わかりません?(笑)
ビームガトリングガンを2つ持たせたかったのです!
小説の作中にこういう表現があったからです。
2種類試してみました♪右手に2挺持たせてみました。
もう1つは左右に1挺ずつ持たせました。
私は個人的には左右1挺ずつが気に入っています。カッコイイです♪
正直、ユニコーン ガンダムはデストロイモードだなと思っていましたが、
ユニコーンモード(これです)もいいな♪と再認識できました。
ユニコーン ガンダムの説明は今回省略します。
これが私がやりたかったビームガトリングガン2挺持ちです!
右向きました。ヘビーアームズみたいです♪ え?ヘビーアームズ知りません?
ご説明はまたいつか♪
個人的に気に入っているのは、左右2挺持ちです!
右前向けてみました。カッコいいですよね♪
右向けてみました♪ 無敵です!
後ろ向けました。後ろ姿もサマになっています♪
左向けました。シールドとビームガトリングガンが一体になって、攻守一体です。
「MS08小隊」のノリス大佐のグフ・カスタムみたいです。またわからないですね?(苦笑)
前回発売のδ+(デルタ プラス)と並べてみました♪
「オードリーを頼みます!」「わかった!」その様なセリフが聞こえてきそうな
シーンです。え?ネタバレですか?(苦笑)
DGのユニコーンと並べてみました。大きさも違いますが、FW STANDartの
ユニコーンの精密さがよくわかります。武器も各々違います。
DGのデストロイモードのユニコーンとも並べました。やはりFWの方がいいです!
前に発売されたFWのデストロイモード ユニコーンが買えなかったのが
悔やまれます(泣)
GUNDAM CONVERGE2のユニコーンとも並べました。大きさは違いますが、
精密さは同レベルですね?どちらも良い商品です♪
こういう事だったんですよ?yasさん(笑)
いつもはこのシリーズは1点買いですが、
今回は奮発しちゃいました!(苦笑)
それはまた次回で♪
ながの東急にユニコーン来るかなあ?(笑)…

義援金にご協力下さい。
プロフィール写真を替えました♪
ユニコーン ガンダム エピソード6を買いました♪
FW GUNDAM CONVERGE13(ザクⅠスナイパー)
ガンダム ユニコーン エピソード7のPV第1弾発表!
ユニコーン ガンダムのカレンダーが発売♪
思わず、ワロタ(笑)
ユニコーン ガンダム エピソード6を買いました♪
FW GUNDAM CONVERGE13(ザクⅠスナイパー)
ガンダム ユニコーン エピソード7のPV第1弾発表!
ユニコーン ガンダムのカレンダーが発売♪
思わず、ワロタ(笑)
この記事へのコメント
おはようございます!
早速見ちゃいましたよ!
なるほど!ガトリングガン2個持たせだったんですね。
ユニコーン、かっこいいですね~。
私も欲しくなってしまいました・・・。(^^;;
FW、デストロイモードも出るんですかね?
なんだか止まらなくなりそうな予感です。
う~ん。ズゴックもやっぱりかっこいい~!
早速見ちゃいましたよ!
なるほど!ガトリングガン2個持たせだったんですね。
ユニコーン、かっこいいですね~。
私も欲しくなってしまいました・・・。(^^;;
FW、デストロイモードも出るんですかね?
なんだか止まらなくなりそうな予感です。
う~ん。ズゴックもやっぱりかっこいい~!
Posted by yas at 2011年04月27日 08:05
yas様
いつもコメントありがとうございます♪
浅はかですが、やりたかったのです!
実はサイトに載っていたので「これだ!」と思いの2つ買いです(笑)
ユニコーン、けっこういいでしょ?
私、ユニコーンは断然デストロイモードだと思っていましたが、
ユニコーンモードも結構いいな♪と思いました。
あ、そのデストロイモードは過去に発売されているんです…
買いそびれてしまいました(泣)
ネットでは売っているようですが私はそこまで…
次回も期待して下さい♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
浅はかですが、やりたかったのです!
実はサイトに載っていたので「これだ!」と思いの2つ買いです(笑)
ユニコーン、けっこういいでしょ?
私、ユニコーンは断然デストロイモードだと思っていましたが、
ユニコーンモードも結構いいな♪と思いました。
あ、そのデストロイモードは過去に発売されているんです…
買いそびれてしまいました(泣)
ネットでは売っているようですが私はそこまで…
次回も期待して下さい♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい at 2011年04月27日 13:47
ども こんにちは
ほほぅ~♡
ホレボレしますね
ズゴックは(笑)
そちらもヨロシク(爆)
ほほぅ~♡
ホレボレしますね
ズゴックは(笑)
そちらもヨロシク(爆)
Posted by kobay
at 2011年04月28日 17:29

kobay様
いつもコメントありがとうございます♪
あれっ?(ガクッ!)ユニコーンじゃなくてですか?(苦笑)
う~ん、考えます。今からでも(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
あれっ?(ガクッ!)ユニコーンじゃなくてですか?(苦笑)
う~ん、考えます。今からでも(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい at 2011年04月28日 20:21
信毎にガンダムワールドの広告が大きく載ってましたね。テンション上がってきてます。
17:00以降は200円引きってのも嬉しいですね。
17:00以降は200円引きってのも嬉しいですね。
Posted by ヘンリーたまき
at 2011年04月29日 10:18

がんじいさん こんにちは^^
ガンプラって ガンダムのプラモデルっていう意味ですか????
違うのかな??
あぁぁ~恥ずかしい質問だわぁぁ。。。。
コンビニに売っているんですか!!おまけに600円。とはビックリです。
ガンプラって ガンダムのプラモデルっていう意味ですか????
違うのかな??
あぁぁ~恥ずかしい質問だわぁぁ。。。。
コンビニに売っているんですか!!おまけに600円。とはビックリです。
Posted by まきみ at 2011年04月29日 17:10
ヘンリーたまき様
いつもコメントありがとうございます♪
私も信毎の記事見ました。
さて、いつ行こう?子供は抜きで?(苦笑)…
17時以降は割引なんですね?知らなかったです。
あれ?もしかしてたまきさん、行かれるんですか?(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
私も信毎の記事見ました。
さて、いつ行こう?子供は抜きで?(苦笑)…
17時以降は割引なんですね?知らなかったです。
あれ?もしかしてたまきさん、行かれるんですか?(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい at 2011年04月30日 09:02
まきみ様
いつもコメントありがとうございます♪
すいません、説明が足りませんでした。
ガンプラとはガンダムのプラモデルの事なのです。
私の中学生の頃(発売当初)は300円位の物もありましたが、
今は1,000円位が1番安い商品です。
値段には差があり、大きさ・部品の違いで値段が変わってきます。
1,000円台・2,000円台・5,000円台・1万円以上と大きく分かれています。
この写真はフィギア(人形)です。
ガンプラではありません。
ガンプラはたまにコンビニにも売っていますが、主にはおもちゃ屋です。
イオンみたいな大型店舗やヤマダ電機でも最近売っております。
行かれた際、よかったら覗いてみて下さい♪
私が掲載するのは、フィギアが多いです。
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
すいません、説明が足りませんでした。
ガンプラとはガンダムのプラモデルの事なのです。
私の中学生の頃(発売当初)は300円位の物もありましたが、
今は1,000円位が1番安い商品です。
値段には差があり、大きさ・部品の違いで値段が変わってきます。
1,000円台・2,000円台・5,000円台・1万円以上と大きく分かれています。
この写真はフィギア(人形)です。
ガンプラではありません。
ガンプラはたまにコンビニにも売っていますが、主にはおもちゃ屋です。
イオンみたいな大型店舗やヤマダ電機でも最近売っております。
行かれた際、よかったら覗いてみて下さい♪
私が掲載するのは、フィギアが多いです。
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい at 2011年04月30日 09:14
がんじいさん こんばんは~
えっ 600円なの?
もっと高いと思っていましたよ♫
昔は こういうの高かったよ♪
今は物の価値がないのかなぁ~?
それとも それだけ 需要が
いっぱいで バンダイさんも
儲かっているのでいいのかぁ~?
私の頭ではわかりませんが
好きな人にとっては いいことだということだけはわかります
(=^・^=)
えっ 600円なの?
もっと高いと思っていましたよ♫
昔は こういうの高かったよ♪
今は物の価値がないのかなぁ~?
それとも それだけ 需要が
いっぱいで バンダイさんも
儲かっているのでいいのかぁ~?
私の頭ではわかりませんが
好きな人にとっては いいことだということだけはわかります
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2011年04月30日 18:54

福寿草 女将様
いつもコメントありがとうございます♪
そうですね?厳密に言うと600円ちょっとで買えるので、手頃です。
可動があまりしないので、この値段です。
もっとポーズが取れるフィギアは2,000円以上はします。
そういうのはあまり買えませんので、手頃です。お気に入りです♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
そうですね?厳密に言うと600円ちょっとで買えるので、手頃です。
可動があまりしないので、この値段です。
もっとポーズが取れるフィギアは2,000円以上はします。
そういうのはあまり買えませんので、手頃です。お気に入りです♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい at 2011年04月30日 20:43