半兵ェ(長野市)

がんじい

2013年07月27日 07:38

久し振りにナガブロガーさん達と飲み会をしました♪
今回は長野市にて開催です。お店は駅近くの「半兵ェ」さんです。


今日の飲み会は、長野駅前の「半兵ェ」さんです♪


私 長野駅前でも、あまり詳しくありません。
ネットで印刷した地図を持参に向かいました。
途中で長野の「豚のさんぽ」さんを発見。
あ、ここなんだ、と通り過ぎます。
予定時間より早めに着いたつもりですが、
もう既に1名いらしていました。
まつおかさんです。今回、幹事さんをお願いしました。
ありがとうございます♪
お話している間に、他の方々がいらっしゃいました。
kobayさんふくふくさん店主がおさんがいらっしゃいました。
今回は私を含めて、5人での飲み会です。


お店の半兵ェさんは、とてもレトロな雰囲気の居酒屋さんです。
お店の入口上には、昔の映画の看板が飾ってあります。
石原 裕次郎さんや吉永 早百合さんが主演の映画ですね?
映画は観た事はないです(笑)
お店前にもホーローの看板がいっぱいです。
思わず、ボンカレーやオロナミンCの看板を思い出しました♪
ショーウィンドーにはブリキのオモチャも飾られていました。
そろそろ入りましょう♪(笑)
店内もレトロ感いっぱいです。思いっきり、昭和の雰囲気です。
ちょっと照明が暗いかなぁ?これがいいのかも知れません。




お店の上には、映画の看板が飾られていました。
映画は親の世代なので、観た事ありません(笑)


お店前にはホーローの看板がいっぱいです。
ボンカレーがないですね?(笑)


お店横のショーウィンドーには、懐かしいブリキのオモチャが飾ってありました♪




今日は3時間飲み放題・食べ放題コースです。
じっくりいきましょう♪
まずは生ビールで乾杯~ お通しのキャベツをバリバリです(笑)
料理も続々と出てきました。焼き鳥や唐揚げ・おでん・
串揚げ等が出てきます。
食べ放題メニューにはなかったのですが、
ちくわ天を特別に出してもらいました。
kobayさんの記事で美味しそうだったので、
他メニューと替えてもらいました。
ちくわ天も良かったですが、タコさんウィンナーも美味しかったな♪
タコさんウィンナーとカニさんウィンナーの話でも
盛り上がりました(笑)


始めは緊張していた皆さんでしたが、
お酒が入るにつれ ハイトーンに♪
話は尽きませんでした。当然のナガブロの話や仕事の話、
家族の事等々。あっという間の3時間でした。
私は生ビールばかり飲んでいましたが、何杯飲んだかな?
だって中ジョッキ、小さいんだもん~(苦笑)




飲み会の始まりで~す♪ 焼き鳥はタレですね?


鳥唐揚げとおでんです♪
唐揚げ、熱かった~!(笑)


チクワ天、美味しかったです♪
日本国旗の刺さった、タコさんウィンナーも良かったです。
kobayさん、いかがでしたか?(笑)


串揚げも良かったです♪
真ん中の四角いのは、プロセスチーズでした(笑)


二度付御免で二度付しませんでした♪



お店を出て途中でラーメン屋の「鐘馗」さんを発見しました。
ここなんだと場所確認♪(行かないくせに)(苦笑)



ラーメン屋の鐘馗さんを発見。
駅前は有名店が多いです。



二次会は店主がおさんがご存知のジャズバーに行きました。
すいません、店名は忘れました(汗)ここでも私はビールです。
何の話、したかな?あまり記憶がないです(苦笑)
私の終電までお付き合い頂き、皆さんで駅まで送って頂きました。
ご挨拶できなかった皆様、すいませんでした。
時間がギリギリでテンパっていましたので(汗)
切符、前もって買っといて 良かった~♪
何とか今回は寝過ごさず、上田に着きました(笑)




店主がおさんから頂いた、ポスターです。
素敵な物をありがとうございました♪


ポスター内のガンキャノンをアップしてみました♪
109」の文字が左胸に表示されています。
ハヤト専用機ですね?


もう1機も描かれていました。
こちらはカイ専用機でしょうか?



これに懲りずにまた、お付き合い下さい(笑)
とても楽しいひと時でした♪








関連記事