QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
がんじい
がんじい
毎日、ガンダムの事を考えているオヤジの、他愛のないブログです。気まぐれ更新ですので、あしからず!(笑)
オーナーへメッセージ

NHK BS2ガンダムのテレビ 2 Z編

2009年08月07日

 がんじい at 18:19 | Comments(0) | メディア
今回は2日目の「ZガンダムⅠ 星を継ぐ者」・
3日目の「ZガンダムⅡ 恋人たち」・
ZガンダムⅢ 星の鼓動は愛」をお伝えします。


前もお話ししていましたが、私はZガンダムはファーストより好きです。
ZガンダムTV版は全50話持っていますが、
映画のDVDは持っていません。
Ⅱ・Ⅲはレンタルで観た事がありましたが、Ⅰは初めて見ました。
Ⅰ~Ⅲのストーリーは基本的にTV版と同じです。
Ⅰはジャブロー降下作戦・クワトロ(シャア)とアムロの出会いまで、
Ⅱは地球から宇宙へ舞台が移り、ハマーンのアクシスとの出会いまで、
Ⅲはラストまでという構成です。

NHK  BS2ガンダムのテレビ 2 Z編


NHK  BS2ガンダムのテレビ 2 Z編


NHK  BS2ガンダムのテレビ 2 Z編



今回映画という事なのでかなり新規に描き直されていて、
きれいな映像になっております。
ほとんどの部分が新作カットになっていました。
ただファーストの映画版の時も気になったのですが、
テレビの映像と新作のカットの映像のレベルの差があり過ぎるのです。
どうしても予算や時間の関係があるのでしょうが、
明らかに前のままと描き直した部分がはっきりわかってしまうのは、
ちょっと残念です。
まあファーストの映画時よりZのテレビ映像も後に作られているので、
クオリティは上でしょうが…


Ⅰ 星を継ぐ者」は唐突にカミ-ユが連行・取り調べられてる
シーンがありますが、初めて観た方はとなるかなと思いました。
私含めてZを知ってる方は何故捕まったか理解してますが、
初めての方は何故?と思うのではないでしょうか?
ジェリドとのいざこざは後に出てきますが、
あれでは理解できないと思いますがどうでしょう?

ラストのアムロとクワトロ(シャア)の出会ったシーンの映像は、
夕陽をバックにきれいに描かれていました。

Ⅱ 恋人たち」はサブタイトルに恋人たちとサブタイトルが
付いているように女性の登場が多いですね?
Ⅱの主役と言ってもいい、フォウ・ムラサメ。きれいです♪
テレビ版ではカミーユとニューホンコンで出会い戦い、
カミ-ユをシャトルのブースターで宇宙に上げ、
キリマンジャロ基地を攻撃の際に再会し戦闘、
その際に襲ってきたジェリドからカミ-ユを守って戦死。
その姿を見てアムロもクワトロもララァとの別れと重ね合わせ、
悲しむシーンはファーストとつながる部分があり
好きなエピソードでしたが、映画版では時間の関係上、
キリマンジャロのエピソードはカットされたのでしょうか?
その代わりフォウはブースターをカミーユの為に操作している最中に、
ティターンズのベン・ウッダー大尉に撃たれて死んでしまいます。
「え?もう死んじゃうの?」って感じであっさり死んでしまったのが
悲しかったですね?フォウはこれだけ?って感じで。
これも映画版の性(さが)でしょうか?

Ⅱラストのハマーン用の「白いガザC」は映画版の
新モビルスーツですね♪


Ⅲ 星の鼓動は愛」は宇宙戦のみ クライマックスです。
ファーストって宇宙から始まって地球へ降りて戦って、
また宇宙で決戦ですよね?
Zの映画版もこの流れですが、テレビオリジナルは宇宙へ
上がってまた地球に降りますよね?そのエピソードがないので、
フォウがあんな死に方に…
しつこいですか?しつこいですから、私(笑)

Ⅲは1番気になったのはやはりラストです。
テレビ版はZZへの流れもあるので、
カミーユは精神崩壊してしまいましたが、
映画はどうなのかと気になっていました。
う~ん、そうまとめたかと思いました。
これはこれでいいのかなとも思いました。きれいに終われたので。
でも私的にはハマーンとも決着付けて欲しかったですね?
あれではハマーンは生き延びてしまいますよね?
逆シャアに話がつながらないじゃないですか?
シャアとハマーンが再び戦うなら、話は別ですが。
あ!思い付いた!そのエピソードで映画作っちゃえば!いいアイデア!
サンライズさん、このアイデア汲み上げてくれません?(笑)

まあ、カミーユもいっぱいいっぱいだったので、
この終わり方で良かったのでしょうね?


映画3編を見終わった感想はうまくまとめていました。
新作映像はきれいでとても良かったです。
しかしやはり映画の時間制限で、エピソードがカット・
集約されてしまった事です。
これはどうしようもないとは思いますが、
やはりテレビ版のオリジナルエピソードがいいですね?
Zは決してハッピーエンドではないし、
ファーストより人間関係がドロドロです。
それがまたZであり、Zの良さだと私は思います。

BSの番組内で富野監督もZ つまり続編を作る事には
かなり抵抗があったそうです。
作ってしまったら止められない」事実 今も続いています(笑)
それで30周年が祝えるので、皮肉なものですが…

Zは続編ではなく、あくまでも一作品です。良い作品だと思います。
Zを初めての方には映画が入門書でいいのではないのでしょうか?
映画を観たらオリジナルのテレビ版がお勧めです♪

NHK  BS2ガンダムのテレビ 2 Z編

ハマーン専用ガザC♪
NHK  BS2ガンダムのテレビ 2 Z編


NHK  BS2ガンダムのテレビ 2 Z編


同じカテゴリー(メディア)の記事画像
ユニコーン ガンダム エピソード6を買いました♪
永井 一郎さん、天国へ…
またまた空想科学読本で♪
大晦日の紅白歌合戦で…
SEED DESTINY HDリマスターのジャケット公開!
これ、知っています?
同じカテゴリー(メディア)の記事
 ユニコーン ガンダム エピソード6を買いました♪ (2014-02-08 08:04)
 永井 一郎さん、天国へ… (2014-01-30 07:44)
 またまた空想科学読本で♪ (2014-01-23 07:47)
 大晦日の紅白歌合戦で… (2014-01-14 07:34)
 SEED DESTINY HDリマスターのジャケット公開! (2013-12-17 07:46)
 これ、知っています? (2013-11-27 07:47)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。