QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
がんじい
がんじい
毎日、ガンダムの事を考えているオヤジの、他愛のないブログです。気まぐれ更新ですので、あしからず!(笑)
オーナーへメッセージ

今年も1年間、お世話になりました!

2011年12月30日

 がんじい at 09:07 | Comments(28) | その他
早いですね?今年2011年も、もう数日で終わります。
今年も皆様のおかげで「がんじいのガンきち日記」も続ける事が
できました。本当にありがとうございます!
今年も最後の記事として、恒例の年間アクセスランキング発表を
しようと思っています。
スピリタスさん、またパクッてごめんなさい♪(笑) (昨年の記事はこちら)


今年も1年間、お世話になりました!

お陰様でアクセスランキング200位にランクインです♪



今年2011年は、正に激動の年でしたね?
3月の東日本・長野 栄村の地震に始まり、タイの大洪水等…
大震災の影響は私の仕事にも影響が出ました。
栄村にもボランティアに行って来ました。
大震災の映像を見ると、目頭が熱くなる事もありました。
私もブログを休止しようかと本気で悩んだ事もありました。
しかし ある方のコメントで、「ここに来ると安心する」と書いて頂きました。
その時に思いました。
見て下さる方が1人でもいるのなら、ブログを続けようと。

今年は全部で98記事でした。昨年が66記事ですので、
昨年より増えています。
平均すると月8記事です。週2 記事ペースでしたね?
ご存知だと思いますが、私は記事を作るのに時間がかかります。
ですので頑張って書いた記事の次は小ネタでという手抜きはしました(笑)

さて本題です。
ランキングは上位5位まで発表します(アクセス数は12月30日現在です)
アクセス数も昨年より、遥かに増えました。皆様のおかげです♪

今年の最大アクセス記事は
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 22 ひかる宇宙編・後(3月8日掲載)
です。総アクセス数は1,563です。
10年間連載されたコミック「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」が
今年完結しました。
最終決戦のア・バオア・クーの戦いを描いた「ひかる宇宙編」の後編です。
オリジナルアニメと違う展開のア・バオア・クーの戦いが見物でした。
それに皆様、関心があったのでしょうね?
(「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 22 ひかる宇宙編」の記事はこちら)


ランキング第2位は「ガシャポン戦士NEXT(1月5日掲載)」です。
総アクセス数は1,312です。
今まで発売してたカプセルトイ「SDガンダム」の後継商品です。
SDガンダムの関節部分を別部品にして、可動範囲を格段に広げた
商品です。さまざまなポージングが可能になりました。
SDガンダムが100円だったのに対し、
値段も200円にパワーアップしました(苦笑)
この記事は商品の第1弾だったので、関心も高かったのでしょう?
2011年最初の記事だったのもあるのでしょうか?
(「ガシャポン戦士NEXT」の記事はこちら)


ランキング第3位は「陸戦強襲型ガンタンク(1月14日掲載)」です。
総アクセス数は904でした。
こちらはOVAで発売中の「MS IGLOO(イグルー)2 重力戦線」の
3話目の作品です。作品名は「オデッサ、鉄の嵐!」です。
このOVAはジオン公国軍側から1年戦争を描いた作品です。
オールCGで描かれた作品です。映像がきれいです。
今作品はMSイグルーでは珍しく、地球連邦軍側から描かれています。
オデッサ戦の小康状態を打開するべく、秘密兵器が投入されました。
それが陸戦強襲型ガンタンクです。
量産型ガンタンクが砲撃を主体に開発されているのに対し、
陸戦強襲型ガンタンクは速攻攻撃ができる突撃主体のガンタンクです。
ストーリーは悲しい話でしたが、ガンタンクの活躍は気持ちよかったです♪
あ、私 地球連邦軍びいきですので♪(笑)
まだガンプラが発売されていないという事もアクセス数に
結び付いたのかも知れません。
(「陸戦強襲型ガンタンク」の記事はこちら)


第4位は「パラオ攻略戦(機動戦士ガンダム ユニコーン小説版第4話)
(3月15日掲載)
」です。総アクセス数は819です。
映像版 機動戦士ガンダム ユニコーン第3話「ラプラスの亡霊」の
公開当時の記事でした。それに合わせて小説をご紹介しました。
映像版は小説版の第3話「パラオ攻略戦」と
第4話「ラプラスの亡霊」を合わせた作品となっています。
映像版の内容としては小説のいくつかのエピソードがカットされていて
残念ですが、作品としてはうまくまとまっていました。
上映直後だったので、皆様の関心が高かったのでしょう。
(「パラオ攻略戦(機動戦士ガンダム ユニコーン小説版第4話)」の記事はこちら)


第5位は「RG エールストライク ガンダム(6月29日掲載)」です。
総アクセス数は503です。
昨年の発売以来、クオリティーの高さで評判のガンプラ
RG(リアルグレード)第3弾がエールストライク ガンダムです。
ファースト ガンダム・シャア専用ザクⅡと発売となった
次のエールストライク ガンダムは、前の2商品の欠点を改良されており
関節がとてもよく可動します。日々、進化しているガンプラです♪
ガンプラ記事は全体にアクセス数が高いですが、
私の記事では今年1番でした。
そう言えば、最新商品の「フリーダム ガンダム」をまだ買っていません!
早く買って作らないと♪(笑)
(「RG エールストライク ガンダム」はこちら)


こんな感じで1年間を振り返ってみました。
私的には今年は昨年までのガンダム実像展示のような
大きなイベントはありませんでした。しかし5月に長野で開催された
ガンダムワールド in NAGANO」のイベント参加や念願だった
静岡 バンダイ ホビーセンター見学」が叶いました!
バンダイ ホビーセンターの記事は最近ですので、
たくさんのアクセスを頂いています。ありがとうございます♪
今年は多くのナガブロガーさんが新たに来て頂いたのと、
ナガブロ以外からもたくさんの方がいらして頂きました。
お陰様でアクセスランキングの200位には定着でき、
上田・坂城・千曲エリアの10位以内にもランクインできるようになりました。


私はアクセス数の増加も嬉しいのですが、コメントが多く頂けるブログを
目指しています。コメントはブログを続ける上でも大きな励みです。
より多くのコメントを頂けるように、来年も頑張ります。

来年も「がんじいのガンきち日記」をよろしくお願い致します!



今年も1年間、お世話になりました!

上田・坂城・千曲エリアのランキングにも定着しました。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
お知らせです♪
お知らせです♪
南の島に行って来ました♪(お土産編)
南の島に行って来ました♪(飲み物・食べ物編)
南の島に行って来ました♪
大晦日の紅白歌合戦で…
同じカテゴリー(その他)の記事
 お知らせです♪ (2020-10-27 07:50)
 プロフィール写真を替えました♪ (2018-08-19 14:10)
 またまたまたお知らせです♪ (2017-10-31 07:45)
 またまたお知らせです♪ (2016-09-02 08:29)
 またおしらせです♪ (2015-08-31 12:56)
 お知らせです♪ (2014-02-18 07:39)

この記事へのコメント
ども こんにちは

ホント 今年一年いろいろありがとうございました。
ワタシはココへきていきなりブログ非公開という状況にしてしまい
一部の方には心配掛けてしまったようで
この場を借りてお詫び申しあげます。
この先もどうするか決めていません。
ただナガブロはこれからも見ていくつもりですのです。
来年もまたよろしくお願いします
がんじいさんも良いお年をお迎えください
Posted by kobay at 2011年12月30日 09:47
がんじいさん こんにちは^^
私とがんじいさんのブログ上の会話が始まったのは今年のいつからでしょうかね??

楽しい一年でした。
コメントも沢山いただきありがとうございました。ホントに嬉しかったです。

良いお年をお迎えください。
来年も宜しくお願い致します。
私のブログは 独り言みたいなものばかりでつまらないですが 宜しくお願い致します。
Posted by まきみ at 2011年12月30日 11:16
こんにちは♪

今年は、がんじいさんとたくさんお話しできて
楽しかったです!
アルフィーやポケモンのこと、あと、
イラストの感想もコメントでいただいたり、
パンフを送っていただいたり・・・
嬉しいことがたくさんありました^^
ありがとうございました♪

来年も、よろしくお願いします(*^^*)
Posted by hitomy at 2011年12月30日 14:46
kobay様

いつもコメントありがとうございます♪

こちらこそ、色々とお世話になりました♪
ブログの事はご都合もあると思います。
でも皆さん 心配されていますので、早い復活をお待ちしております。
当然、私もです。

また来年もよろしくお願い致します♪
Posted by がんじい at 2011年12月31日 10:52
まきみ様

いつもコメントありがとうございます♪
今年もお世話になりました。

いつ頃でしたっけ?(笑)
でも多分、まきみさんがご訪問頂いたのが、
お邪魔するきっかけだったと思います。

いえいえ。楽しいブログですよ?
またお邪魔させて頂きます。
来年もよろしくお願い致します♪
Posted by がんじい at 2011年12月31日 10:57
hitomy様

いつもコメントありがとうございます♪
今年もお世話になりました。

いえいえ、こちらこそ。
あのようなもので喜んで頂き、恐縮です。
逆にとても立派なイラストを頂きました。私の宝物です。
ありがとうございました♪

懲りずに、またガンダムおじさんをお相手下さい(笑)
来年もよろしくお願い致します♪
Posted by がんじい at 2011年12月31日 11:01
こんにちは

アクセスランキングはどんどんやって下さい。構いませんよ(*^o^*)

本当にガンダムの奥深さを感じました。

私の年代はガンダムマニアが多く、がんじいさんのブログを拝見して、ガンダムマニアの友達がハマっていたのがわかるような感じがします。

来年も多くのガンダムネタを楽しみにしています。

良いお年をお迎えください。
Posted by スピリタス at 2011年12月31日 13:05
興味深いガンダム情報、ありがとうございました!
夏にナガブロの皆さんとお会い出来る機会に恵まれたり、色々と楽しませて頂きました♪
来年は更に交流を深めつつ、充実した一年になればな…と、思います。
今後ともまた一つ、よろしくお願い致します!
※昨日のランチ、ご一緒ありがとうございました。
Posted by サラリマン筋太郎 at 2011年12月31日 14:02
スピリタス様

いつもコメントありがとうございます♪
今年もお世話になりました。

ランキング、恐縮です(苦笑)
毎年の恒例にさせて頂きます♪

いやあ、ガンダムは奥が深いですよ?私でも極めていません。
お友達も見て頂いているのですね?嬉しい限りです♪
来年もいっぱい書きますね?

来年もよろしくお願い致します♪
Posted by がんじい at 2011年12月31日 16:47
サラリマン筋太郎様

いつもコメントありがとうございます♪ 昨日はお疲れ様でした。

いやあ、色々とお世話になり ありがとうございました♪
お逢いできて、とても有意義でした。
またガンダムトークと飲み会をたくさんしましょう♪

来年もよろしくお願い致します♪
Posted by がんじい at 2011年12月31日 16:52
がんじいさま
趣味とはいえかなりの時間を費やされた記事に感心するばかりでした
念願も叶ってよかったですね
ホビーセンターの記事がいちば~ん楽しかったです

お忙しいのにこちらへお訪ねいただき
沢山のコメントもありがとうございました

よいお年をお迎えくださいませ
一年間ありがとうございました^^
Posted by 北の魔女北の魔女 at 2011年12月31日 17:49
がんじいさん、こんばんは。

今年一年はがんじいさん始め色々なブロガーさんに出会え
自分の知らない世界に触れた一年でした。
ブログ歴はがんじいさんの方が先輩であり、
そのディープなガンダムの世界に驚くばかりで
浅学菲才の私にはついていけず、
なかなかコメントができないことはお許しください。

しかし、更新は週2ペースということですが、
他のブロガーへのコメント数とその早さには脱帽です。

来年もよろしくお願いします。
Posted by mg at 2011年12月31日 20:56
がんじいさん、
来年がもっと良い年になるといいね^^
来年もよろしく、です☆
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2011年12月31日 21:00
がんじいさん、こんばんは~♪

おっしゃる通り、コメントはブログを続ける上でも
大きな励みになりますね☆
今年はがんじいさんのまめなコメントが
楽しみな一年でもありました。
後半はお返事をするのが遅くなってしまったりして
本当に申し訳ありませんでした。

がんじいさんにとって、益々素晴らしい一年になりますように・・・
来年もよろしくお願いします☆
(いつかがんじいさんともお会いできたらな~なんて☆)
Posted by 杏花杏花 at 2011年12月31日 21:36
がんじいさん、今年一年どうもありがとうございました。

私はあんまりガンダムのことはわかりませんが、たまに、息子と拝見し、会話ができるようになりました。

がんじいさんのガンダムに対する一途な愛情には頭が下がります。
私も熱中する何かを見つけなくっちゃ!!

来年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by カブカブ at 2011年12月31日 21:43
北の魔女様

いつもコメントありがとうございます♪
明けましておめでとうございます。

単なるガンダムバカです(笑)
でも喜んで頂けて、嬉しいです。
私こそ お邪魔して、色々勉強をさせて頂きました。

今年もよろしくお願い致します♪
Posted by がんじい at 2012年01月01日 12:05
mg様

いつもコメントありがとうございます♪
明けましておめでとうございます。

昨年はmgさんにもお逢いでき、とても有意義な1年でした。
いえいえ。mgさんのブログ記事の深さに、いつも感心していますよ?
当方ブログはあまりにもマニア過ぎるので、コメントは無理なさらずに(笑)
コメントを頂ける嬉しさを感じているので、
それだけ皆様にもコメントをさせて頂いています。

また今年も飲みましょう?
今年もよろしくお願い致します♪
Posted by がんじい at 2012年01月01日 12:12
うたかた夫人様

いつもコメントありがとうございます♪
明けましておめでとうございます。

またきれいな写真・タメになる記事をお見せ下さい。

今年もよろしくお願い致します♪
Posted by がんじい at 2012年01月01日 12:15
杏花様

いつもコメントありがとうございます♪
明けましておめでとうございます。

コメントを頂けると嬉しいですよね?励みになります。
コメントが遅れた事は気になさらずに。

杏花さんご家族にも良い1年になる事をお祈りしています。
エナちゃんの記事も楽しみです♪

私もお逢いしたいですが、2人だけだとさすがまずいので
数人でお逢いした方がいいですね?(笑)

今年もよろしくお願い致します♪
Posted by がんじい at 2012年01月01日 12:21
カブ様

いつもコメントありがとうございます♪
明けましておめでとうございます。

そうですか?息子さんと見て頂いているのですね?ありがとうございます。
息子さんもわからない事はご質問頂いても構いませんよ?(笑)

本当は仕事もこの位、頑張らなければいけませんが(苦笑)
こんな感じで今年も続けようと思います。

今年もよろしくお願い致します♪
Posted by がんじい at 2012年01月01日 12:25
年頭のご挨拶に伺いました♪

本年もお世話になりますm(__)m
Posted by 頑てつ頑てつ at 2012年01月02日 11:31
頑てつ様

いつもコメントありがとうございます♪
明けましておめでとうございます。

今年も楽しい記事をお見せ下さい。お邪魔させて頂きます。

今年もよろしくお願い致します♪
Posted by がんじい at 2012年01月02日 20:54
               

        


2012年 明けましておめでとうございます。




    昨日は雪が降ってしまい 生憎の天気でしたが~
  

            善光寺参拝は どーでしたか~?? (^^)k



                       


  
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2012年01月03日 13:40
がんじいさん 新年明けまして
おめでとうございます!!
本年もよろしくお願い申し上げます
やっと1/3になったらコメントを記入できるようになりました
ご心配かけてごめんね
そしてありがとうございます
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2012年01月03日 19:24
明けましておめでと~ございます
<m(__)m>
本年もよろしくです。

ランキング定着おめでとうございます。がんじいさんの人柄や内容の濃さ&面白さが光っているなど関心するばかりです。
いつも励ましのコメント頂いている者としても嬉しい限りです。

それにしても記事の総アクセス数4桁とか凄いですねぇ~。がんじんさんのブログの凄みを感じました!!
今後とも無理せずブログUPしてくださいね。楽しみにしております。

ではでは~♪
Posted by ナルナルナルナル at 2012年01月03日 20:51
羊ちゃん様

いつもコメントありがとうございます♪
明けましておめでとうございます。

雪の善光寺は初めてでした。
人出はあまりなかったです。
お店は本当に善光寺前なのですね?驚きました。

今年もよろしくお願いします♪
Posted by がんじい at 2012年01月04日 00:16
福寿草 女将様

いつもコメントありがとうございます♪
明けましておめでとうございます。

無事にコメント書けるようになりまして、良かったですね?

今年もよろしくお願い致します♪
Posted by がんじい at 2012年01月04日 00:19
ナルナル様

いつもコメントありがとうございます♪
明けましておめでとうございます。

いえいえ。ナルナルさん始め、皆様のお陰です♪
コメントは嬉しいですよね?

正直、アクセス数は私もビックリしています。
この記事が?っていう記事がアクセス数が意外と高い事があるんですよね?
最新商品や話題作がアクセス数が高いのはわかりますが、不思議です。
ブログって面白いですね?(笑)

今年もよろしくお願い致します♪
Posted by がんじい at 2012年01月04日 00:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。