QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
がんじい
がんじい
毎日、ガンダムの事を考えているオヤジの、他愛のないブログです。気まぐれ更新ですので、あしからず!(笑)
オーナーへメッセージ

ガンダムカフェ(静岡)

2010年10月19日

 がんじい at 08:30  | Comments(2) | イベント
まだまだやります、静岡ガンダム!(笑)
もう飽きました?(笑) 飽きた方は流して下さい♪(笑)
今回はこのイベントの為に特別出店した「ガンダムカフェ」の
レポートをします♪


ガンダムカフェは今年4月に東京・秋葉原にオープンしたお店です。
ガンダムに関連した料理・飲み物・お土産を売っています。
ロゴの「GUNDAM Café」のeがハロになっているのがカワイイです♪


これがガンダムカフェです。ガンダムのV字アンテナが目印です♪


  続きを読む

オフィシャルショップ4 特別編

2010年10月14日

 がんじい at 08:00  | Comments(2) | イベント
さあ、オフィシャルショップも4回目です。
4回もやるんかい!(笑) でも内容は濃いですよね?
昨年のお台場の記事は1回で終わっていましたから。
今年は写真をたくさん撮れた為のレポートです。
これも昨年の反省があったからと自己満足しております(笑)
今年も実像が立つとは思いもしませんでしたが…


今回は期間限定で行われていた「展示品」をお送りします♪
これはオフィシャルショップの出口にありました。
会計を済まさないと見られない展示品でした。
それは有名人によるコーディネイトされた特別なガンプラの展示です。
3作品が展示されていました。


これは…

  続きを読む

オフィシャルショップ3 お土産編

2010年10月09日

 がんじい at 00:10  | Comments(2) | イベント
今回は私が買って来たお土産を御紹介します。
私はガイドブック・RGガンプラ・クリアファイル・マーキングステッカー・
ポストカード
を買いました。


これがオフィシャルショップ商品の載ったチラシです♪現地で配っていました。

  続きを読む

RG1/1 RX-78-2ガンダム オフィシャルショップ編2

2010年10月05日

 がんじい at 17:38  | Comments(9) | イベント
オフィシャルショップ第2弾、店内で売ってた商品を御紹介します。
今回は詳しく見せますよ~♪


これが入ってすぐ正面に飾ってあったガンプラです♪




  続きを読む

RG1/1 RX-78-2ガンダム オフィシャルショップ編

2010年10月02日

 がんじい at 09:16  | Comments(2) | イベント
前回は100回(101回)記念の記事に多数のコメントを頂き、
ありがとうございました。
これを励みに150・200・300回と頑張っていきたいと思います。
今後共、よろしくお願いします!


オフィシャルショップの右側にある看板です。ガンプラの変遷がうかがえます。
左端が初代ガンプラですが、写真小さかったでした(苦笑)


2001年以降のガンプラです。1番右端がRGです。



  続きを読む

RG1/1 RX-78-2ガンダム タッチ・アンド・ゴー編2

2010年09月24日

 がんじい at 08:00  | Comments(4) | イベント
静岡3回目 「タッチ・アンド・ゴー編2」です。
前回 御紹介できなかった分のタッチ・アンド・ゴーの写真をお見せします♪
今回は本当に間近に寄って触って、下から眺めたアングルを
多く集めました。



下から見上げたガンダムはいいです♪

  続きを読む

RG1/1 RX-78-2ガンダム タッチ・アンド・ゴー編

2010年09月20日

 がんじい at 01:36  | Comments(4) | イベント
いやあ、前回の登場編も皆様の多くのアクセスを頂きました。
ツイッターのお陰もあるとは思いますが、皆様のお陰が
一番と思っております。ありがとうございます!
皆様の関心の高さをヒシヒシと感じています。
今後も頑張って書いていきます!




アップで下から覗いてみました♪


昨年のお台場ガンダムです。比べてみて下さい♪

  続きを読む

RG1/1 RX-78-2ガンダム 静岡に立つ!(登場編)

2010年09月15日

 がんじい at 19:14  | Comments(6) | イベント
昨年の東京 お台場に初登場した1/1のガンダム実像を目撃してから
早1年が経ちました。早いですねぇ~!
今年はガンプラが誕生してから30周年という事で、
ガンプラの聖地 静岡にRG1/1として登場しました。
RGとはリアルグレードという新しいガンプラシリーズの登場と、
リアルという意味での実像の登場という相乗効果で
大イベントとなりました。
しかもビームサーベルを手に持ち、パワーアップして再登場です!
リアルグレードのガンプラはまた改めて取り上げさせて頂きます♪
今回は去年よりイベントも大きくなっており、内容も盛りだくさんなので
何回かに分けてお伝えしたいと思います。
え?またカップヌードルみたいに引っ張るかって?(笑)
いえいえ、本当に内容が濃く、写真の整理だけでも
ハンパネ~!なんです(苦笑)
ではではお伝えします♪


東静岡駅からパチリ♪ 左の建物がホビーフェア会場です。

  続きを読む

セブンイレブンフェア

2009年11月20日

 がんじい at 20:21  | Comments(2) | イベント
いつもお世話になってるコンビニエンスストアの
セブンイレブンが出展して35周年 
それを記念して「ガンダムフェア」を行なっていますね。
御多分に漏れず、私ガンじいもお店に早速行きました(笑)
最近は不景気なので スーパーに行く事も多いのですが、
これはセブンイレブンでないと買えませんからね?(苦笑)
今はコンビニ限定なんて商品も多いですからね?


私、すぐ近所にもお店があるのですが顔が知られているので、
あえて離れたセブンイレブンに行きました。小心者ですから(苦笑)


セブンイレブンフェア ガンダム商品 目白押しです♪


これが応募券です。その場でも商品が当たります。ガンダムグッズではないですが(笑)

  続きを読む

ガンダム・エキスポ4

2009年09月26日

 がんじい at 19:59  | Comments(0) | イベント
いやあ、フォンブラウンまで行ったら、ルナツーまで行こうかなと思い、
行って来ました♪
お陰で休み明けは仕事に追われて、更新ができません(苦笑)
さて、ガンダメエキスポレポート第4弾、最終回です。引っ張ります(苦笑)


今回は00特集です!まずは発売中の「ハイコンプロ」と
ロボット魂」です。
今回はセカンドシーズンのモビルスーツが勢ぞろいです。圧巻ですね?


次はガンプラ「MG」シリーズです。ガンダム エクシアと
エクシア リペアです。
片目(ティエレンの眼)の顔と左腕のマント、リアルです。
セカンドシーズンスタート時を思い出させます。


ハイコンプロシリーズです。バリエーションが凄いです!


ロボット魂です。クオリティが高いです。


ガンプラMGです。カッコイイ!

  続きを読む

ガンダム・エキスポ3

2009年09月19日

 がんじい at 19:47  | Comments(0) | イベント
ガンダム・エキスポ第3弾です。
出し惜しみをしている訳ではなく、スクープが多いので
分けさせて頂いてます。
それだけ内容が濃いという事で御理解下さい♪
今回は、今話題となっている「ユニコーン ガンダム」の特集です。


まずは発売されているガンプラ マスターグレード「ユニコーンガンダム
と「シナンジュ」です。
ユニコーンガンダムは通常の「ユニコーンモード」と
変形後の「デストロイモード」の2形態に変形します。
特別仕様の「チタニウム・フィニッシュ」仕様もあります。
ライバルになるネオ・ジオンの首領「フル・フロンタル」の愛機
シナンジュです。シャアの再来と言われる彼の真紅の愛機です。


両機ともライバルにふさわしい重量感です!

  続きを読む

ガンダム・エキスポ2

2009年09月16日

 がんじい at 00:44  | Comments(0) | イベント
お待たせしました、第2弾。
前回でこの為に来たと書きましたが、実は偶然なのです(笑)
あるとは知らなかったのです。でも見つけて大興奮!
写真撮りまくりです!
これから発売されそうな商品・試作品が展示されていました。
ではリポートです。


 まずは現在発売中のフィギア FWシリーズです。
既に発売されてるシリーズとこれから発売されてるシリーズが
展示されてました。
FWはコンビニやスーパーでも購入できます。
これ、お菓子なんです。フィギアがおまけです(笑)食玩です。
だってラムネが1粒入っているので(笑)


今まで発売されたFWが勢ぞろいです。

  続きを読む

ガンダム・エキスポ

2009年09月11日

 がんじい at 20:34  | Comments(0) | イベント
私が潮風公園にガンダム実像を見学した日は8月22日(土)でした。
実はこの日には有明の東京ビッグサイト
ガンダム・ビッグ・エキスポ」が行われていました。
21日(金)~23日(日)の3日間行われていました。
実像ガンダムを見てもうお昼になってしまったので、
午後にビッグサイトに向かいました。
こちらもやはり駐車場が満車でした(苦笑)
仕方なく、少し離れた商業施設に買い物に
来たフリして駐車しました(苦笑)
ここに食品店街があったので、すき屋で牛丼を食べました。
あ~生き返った(笑) 4時間余り何も食べなかったので。


さて、ビッグサイトです。過去に仕事関係の展示会に
来た事がありましたが、その時はバスで連れて来てもらったので、
お登りさん状態でした(笑)
今回は歩いて行きます。途中に電車の駅が隣接していました。
ピラミッドを逆にしたような建物が見えてきました、ビッグサイト。
大きいですねえ?
入口にガンダム・ビッグ・エキスポの看板がありました。
入口に案内している係員もいます。
来てみると、同時に4つ位のイベントが行われています。
改めて見て、ビッグサイトは大きいです!


東京ビッグサイト 変わった形です♪


入口の看板です♪

  続きを読む

お台場!番外編

2009年09月05日

 がんじい at 20:11  | Comments(0) | イベント
すいません、ラストと書きながら書いてます(苦笑)
せっかくオフィシャルショップの話までして、
商品をお見せしないのはどうかなと思い、載せる事にしました。
説明だけではわからない部分もありますしね?
決して私の自慢ではないので、それだけは理解して下さい(笑)


ガンプラの生誕30年記念のチラシです。


30周年記念公式パンフレット表紙です。安彦氏のデザインです♪

  続きを読む

お台場!オフィシャルショップ編

2009年09月03日

 がんじい at 08:07  | Comments(2) | イベント
お台場のレポートも今回がラスト、オフィシャルショップのレポートです。


8月31日(月)は最終日だったので、イベントの企画もあったみたいですが、
台風の接近で中止となったそうです。残念。
約2ヶ月間の潮風公園の来場人数は、400万人を超えそうだそうです。
それだけ皆さんの関心が高かったという事ですね?
事実、私も行っていますから(笑)


展示が終了したガンダムはどうされるのでしょうね?
このまま潮風公園に常設展示もいいかも知れません。
そうすれば多くの人に見てもらえますものね?


オフィシャルショップの列は長いのでしょうか?


向かって左がオフィシャルショップ全般商品購入の列で、右が限定2商品のみの列です。列が倍以上違います


これがオフィシャルショップのグッズです。売切れが目立ちます。

  続きを読む

お台場!タッチ・アンド・ゴー編

2009年08月31日

 がんじい at 00:01  | Comments(2) | イベント
やった!お陰で1,000アクセス超えました!ありがとうございます!


タッチ・アンド・ゴー」 「ガンダムの真下まで行って、
触れるイベント
」です。
前回お話しした「起動編」の後にイベントは行われました。
一定の人数で区切られ5分位の時間内でガンダムに触ったり、
写真を撮ったりできるイベントです。
本当は「写真は撮らないで下さい」と係員は言っていましたが、
関係ありません。撮った者勝ちです!(笑)
これは「とりあえずは言っとけ」的な感覚で聞き流していました。
だって滅多に経験できないチャンスですよ?
それを係員の言う事聞いて「はい、そうですか?」とする事位、
バカらしい事はありません(笑)


カメラをパシャパシャしながら進みます。


パシャパシャ!両腕のライトも点いてます♪
  続きを読む

お台場!起動編

2009年08月28日

 がんじい at 19:18  | Comments(0) | イベント
写真を整理していたら、とてももう1回ではレポートできませんので、
今回は「起動編」としてお送りします♪

前のレポートでもお話ししたように、午前10時・11時・12時
「起動」するんです(笑) という意味は、ガンダムが動くのです!
このイベントが10時から始まるので、10時まで行くという目標で、
片道約250キロを走って来ました。遠い!(笑)


10時になるのを「タッチ・アンド・ゴー」に参加するべく
並びながら待ちました。
タッチ・アンド・ゴーはまた次回で詳しくお話します♪


あ、目が光った!

  続きを読む

お台場!

2009年08月26日

 がんじい at 08:40  | Comments(0) | イベント
結局、行って来ましたよ?お台場!(笑)
秘密プロジェクトはこの事でした。
正直 私、始めは行く気がなかったのです、本当。
だけど行った方のお話聞くと、やっぱり悔しくて(苦笑)…
じゃあ行っちゃえ!って事で8/22日(土)に行って来ました。


そもそも私 がんじい、ガンダムは家族に受け入られてもらえません(悲)…
子供達も興味ありません…だから理解ありません…
でも好きなものは好きでいいじゃん!と思ってます。
でも家族には本当の事が言えない小心者です(苦笑)…
ですので、仕事関係の展示会があると嘘をついて行って来ました。
それでも1人では寂しいので、従兄のS氏も誘いました。
S氏も30年来のガンダムファンです。従兄はちゃんと家族に
言って来たそうです。理解があるお宅とはエライ違い(苦笑)


よく見るアングルです。隣のホテルと比べると、こんな感じ。
  続きを読む