またFit′s LINKで…
2013年07月23日
気に入ってまた買ったロッテのガム
Fit′s LINK NO LIMIT MINT(グフバージョン)で、
面白いものが出ました。それは包み紙ですが…

Fit′s LINK NO LIMIT MINT(グフバージョン)をまた買っちゃいました(笑)
Fit′s LINK NO LIMIT MINT(グフバージョン)で、
面白いものが出ました。それは包み紙ですが…
Fit′s LINK NO LIMIT MINT(グフバージョン)をまた買っちゃいました(笑)
「青い巨星」ランバ・ラルの名ゼリフが、
包み紙にまた書かれていました。
それは「戦いの中で戦いを忘れた」でした。
ホワイトベースに特攻をかけたランバ・ラル隊でしたが、失敗。
その際に発したセリフです。
まさか、「ザクとは違うのだよ!ザクとは!」と違う
包み紙があるとは思いませんでした。
1箱に12枚のガムが入っていますが、
その中で1枚だけの素敵な包み紙がいいですね!

こ、これは!

「戦いの中で戦いを忘れた」の名ゼリフです♪
この後、ランバ・ラルは…
マニア心をくすぐります♪(笑)
この後 実は、Jリーグの松本山雅の試合を観に、アルウィンに行って来ました。
相手はキングカズの所属する、横浜FCとの対戦でした。
カズは出場せず、試合は終了間際に点を取られて負けました。
ですが地元サポーターが多く、皆に愛されているという事が良くわかりました。
独身時代にJリーグを観てから久し振りでしたが、
やはり生で観る試合はいいですね?
また行きたくなりました♪

アルウィン入場時に渡された、冊子です。
表紙はDFの鐡戸選手です。

アルウィン山雅ホーム側です。
ユニフォームで山雅カラー一色です。

山雅の攻撃中です。

後半戦です。

試合終了後の選手のあいさつです。
後ろに反町監督がいらっしゃいました。

アルウィン内で購入した、駒ヶ根の明治屋さんの「ソースかつサンド」です。
ハーフタイムに食べました。美味しかったです♪
包み紙にまた書かれていました。
それは「戦いの中で戦いを忘れた」でした。
ホワイトベースに特攻をかけたランバ・ラル隊でしたが、失敗。
その際に発したセリフです。
まさか、「ザクとは違うのだよ!ザクとは!」と違う
包み紙があるとは思いませんでした。
1箱に12枚のガムが入っていますが、
その中で1枚だけの素敵な包み紙がいいですね!
こ、これは!
「戦いの中で戦いを忘れた」の名ゼリフです♪
この後、ランバ・ラルは…
マニア心をくすぐります♪(笑)
この後 実は、Jリーグの松本山雅の試合を観に、アルウィンに行って来ました。
相手はキングカズの所属する、横浜FCとの対戦でした。
カズは出場せず、試合は終了間際に点を取られて負けました。
ですが地元サポーターが多く、皆に愛されているという事が良くわかりました。
独身時代にJリーグを観てから久し振りでしたが、
やはり生で観る試合はいいですね?
また行きたくなりました♪
アルウィン入場時に渡された、冊子です。
表紙はDFの鐡戸選手です。
アルウィン山雅ホーム側です。
ユニフォームで山雅カラー一色です。
山雅の攻撃中です。
後半戦です。
試合終了後の選手のあいさつです。
後ろに反町監督がいらっしゃいました。
アルウィン内で購入した、駒ヶ根の明治屋さんの「ソースかつサンド」です。
ハーフタイムに食べました。美味しかったです♪
この記事へのコメント
ア………アルテイシア様か……?
まだまだ違うセリフの包み紙がありそうな予感
まだまだ違うセリフの包み紙がありそうな予感

Posted by カリメロ at 2013年07月23日 07:56
がんじいさん おはようございます
どうしても目についちゃうね♪
ファンってそういうものなんだろうなぁ~なんて思います♫
名台詞だね♫
かっこいい
(=^・^=)
どうしても目についちゃうね♪
ファンってそういうものなんだろうなぁ~なんて思います♫
名台詞だね♫
かっこいい
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2013年07月23日 09:19

松本山雅のサポーターは力入っていて圧倒されますね。
同年代カズ応援したかったですね
同年代カズ応援したかったですね
Posted by レオ店長
at 2013年07月23日 10:55

カリメロ様
いつもコメントありがとうございます♪
はい、セリフは全部一緒だと思っていましたが、違うんですね?
ビックリです。私的にはサプライズでしたが♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
はい、セリフは全部一緒だと思っていましたが、違うんですね?
ビックリです。私的にはサプライズでしたが♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい
at 2013年07月23日 12:49

福寿荘 女将様
いつもコメントありがとうございます♪
はい、目がいきます。
私しか目が付かないかも知れませんが(笑)
渋いセリフです♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
はい、目がいきます。
私しか目が付かないかも知れませんが(笑)
渋いセリフです♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい
at 2013年07月23日 12:55

レオ店長様
いつもコメントありがとうございます♪
いやあ、サポーターの熱は凄いです。
予想以上でした。熱く感じました。
同年のカズを見たかったですぅ…
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
いやあ、サポーターの熱は凄いです。
予想以上でした。熱く感じました。
同年のカズを見たかったですぅ…
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい
at 2013年07月23日 13:00

がんじい 様
これも凄い!
なかなか見つけられるものではありません。
僕は昔、かっぱえびせんの小袋で、えびが釣竿を持っているバージョンと、えびが携帯電話を付けているバージョンを見つけたことがあります(笑)
これも凄い!
なかなか見つけられるものではありません。
僕は昔、かっぱえびせんの小袋で、えびが釣竿を持っているバージョンと、えびが携帯電話を付けているバージョンを見つけたことがあります(笑)
Posted by 店主がお
at 2013年07月23日 18:36

店主がお様
いつもコメントありがとうございます♪
この前はお疲れ様でした。楽しかったです♪
はい、私もビックリでした。
このようなバリエーションもあるのですね?
多分、数種類あるのでしょうね?
集めませんが(苦笑)
「小僧、いい眼をしてるな」もいいですね?(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
この前はお疲れ様でした。楽しかったです♪
はい、私もビックリでした。
このようなバリエーションもあるのですね?
多分、数種類あるのでしょうね?
集めませんが(苦笑)
「小僧、いい眼をしてるな」もいいですね?(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい
at 2013年07月23日 19:38

がんじいさん、こんばんは!
山雅側ゴール裏での試合観戦だったんですね。
明治亭のカツもこの前の札幌戦の時に食べましたがカツが柔らかく美味しかったです(*^o^*)
山雅側ゴール裏での試合観戦だったんですね。
明治亭のカツもこの前の札幌戦の時に食べましたがカツが柔らかく美味しかったです(*^o^*)
Posted by スピリタス at 2013年07月23日 21:58
コンバ-ジのガムと違って味が長続きするんですね♪
明治亭のカツサンド! メチャ旨そうです!!
スタグルも観戦の楽しみですよね(*^。^*)
明治亭のカツサンド! メチャ旨そうです!!
スタグルも観戦の楽しみですよね(*^。^*)
Posted by おやきわだ
at 2013年07月24日 07:14

スピリタス様
いつもコメントありがとうございます♪
はい、ホーム側でした。
時間がギリギリだったので、上の方しか空いていませんでした。
でも雰囲気は最高でした!
色々と見て回りたかったのですが、明治屋さんが美味しそうだったので
買いました。実際、美味しかったです♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
はい、ホーム側でした。
時間がギリギリだったので、上の方しか空いていませんでした。
でも雰囲気は最高でした!
色々と見て回りたかったのですが、明治屋さんが美味しそうだったので
買いました。実際、美味しかったです♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい
at 2013年07月24日 13:08

おやきわだ様
いつもコメントありがとうございます♪
これは味が本当に持ちます。いいです♪
もうちょっと早く行けば 色々と見て回りたかったのですが、
明治亭さんが美味しそうでした♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
これは味が本当に持ちます。いいです♪
もうちょっと早く行けば 色々と見て回りたかったのですが、
明治亭さんが美味しそうでした♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい
at 2013年07月24日 13:13

またも名ゼリフ登場!
「戦いの中で戦いを忘れた」
たしかに 渋い☆
40代以降でなければ 発することはできないのでは?
このところのTVドラマなどの主演陣が若すぎて・・・
違和感あって、興醒め^^;
TV離れに拍車がかかるばかりです
そう思ってしまう私が歳を取ったということでしょうが・・・
「戦いの中で戦いを忘れた」
たしかに 渋い☆
40代以降でなければ 発することはできないのでは?
このところのTVドラマなどの主演陣が若すぎて・・・
違和感あって、興醒め^^;
TV離れに拍車がかかるばかりです
そう思ってしまう私が歳を取ったということでしょうが・・・
Posted by うたかた夫人
at 2013年07月26日 06:30

うたかた夫人様
いつもコメントありがとうございます♪
やっぱり年齢を重ねた人間の言葉でしょうね?
意外とランバ・ラルは若かった気がしますが(笑)
私もドラマは観ないですね?
NHKの朝ドラか大河位です(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
やっぱり年齢を重ねた人間の言葉でしょうね?
意外とランバ・ラルは若かった気がしますが(笑)
私もドラマは観ないですね?
NHKの朝ドラか大河位です(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい
at 2013年07月26日 08:11
