ガシャポン戦士NEXT04
2011年11月29日
がんじい at 07:44 | Comments(8) | フィギア
フィギアばかりお送りして、飽きますか?(笑)
私 ガンプラよりフィギア派ですので、ご紹介が多いのです。
好評のカプセルトイ「ガシャポン戦士NEXT」の第4弾が
発売となりました。10月発売ですが(苦笑)

ガシャポン戦士NEXT04に入っていたチラシです。
表紙はガンダムAGE-1 ノーマルとガフランです。
対象年齢は15歳以上なんですね?初めて知りました。
私 ガンプラよりフィギア派ですので、ご紹介が多いのです。
好評のカプセルトイ「ガシャポン戦士NEXT」の第4弾が
発売となりました。10月発売ですが(苦笑)
ガシャポン戦士NEXT04に入っていたチラシです。
表紙はガンダムAGE-1 ノーマルとガフランです。
対象年齢は15歳以上なんですね?初めて知りました。
今回のバリエーションは全6種類です。
バリエーションはガンダム AGE-1 ノーマル・ガフラン
(共にガンダムAGE)・ZZガンダム・キュベレイMk-Ⅱ プル専用機・
プルツー専用機(共にガンダム ZZ)・ガンダム Mk-Ⅲ(Zガンダム)です。
今回はネット販売で購入したので(いつもそうです)、
キュベレイMk-Ⅱはプルツー専用機でした。

関節部分はガンプラばりのスナップフィットです。かな?(笑)
早くも10月放映開始の「ガンダムAGE(エイジ)」から主役機の
ガンダムAGE-1ノーマルと敵U.Eのモビルスーツ ガフランが登場です。
「AGE-1 ノーマル」と書いているのは、AGEは進化していくので
2・3…と変わっていくそうです。
しかもノーマルとは違うバージョンがあるみたいです。
ガフランは作品中でもそうですが、ドラゴン型に変形するそうです。
これだけは言わせて下さい。
私 AGE関係は欲しかった訳ではありません!
セットなので買うハメになりました。でも意外とカッコイイな♪(苦笑)

AGE-1 ガンダム ノーマルを組立てました。

ポーズを取らせてみました♪ ドッズライフルを構えさせてみました。
数10発撃てる、凄いライフルです。どういう設定じゃ?(苦笑)

後ろ姿です。私 このスラスター部、結構好きです♪ F1のウィングみたいで(笑)

これが敵UE(アンノーウン・エミニー)のモビルスーツ ガフランです。
眼の部分はモノアイじゃなく、横にラインが入って光ります。

チラシに掲載のポーズをさせてみました。ガフラン、ピンボケしちゃった…
次はZZ(ダブルゼータ)ガンダムです。
ファースト・Z (ゼータ)・ZZと続いて登場しているので、順当でしょう。
ZZガンダムは「機動戦士ガンダム ZZ」の主役機ですが、
作品途中で登場します。前半の主役機はZガンダムです。
Z ・ZZガンダムは別作品ですが、
続いて放映されたので続編に近いですね?
ZZガンダムは上半身の「コア・トップ」・下半身の「コア・ベース」、
そこにコア・ファイターが変形・収納して、合体します。
ファースト ガンダムと変形方式は一緒ですが、各々が飛行機として
飛行形態を取れるという違いがあります。
Zガンダムより重武装で、火力が格段に上がっています。

ZZ(ダブルゼータ)ガンダムです。作品表示は「ガンダム ZZ」です。
頭部のマルチブレードアンテナの真ん中は「ハイメガキャノン砲」です。
キュベレイMk-ⅡはZガンダムに登場したハマーン・カーンの白亜の機体
キュベレイをベースに、強化人間用に開発された量産型キュベレイです。
強化人間とは、人工的に遺伝子操作で作り出された
ニュータイプ人間の事です。
「プル」という第1号の強化人間用のキュベレイが紫で、
第2号の「プルツー」用がこの赤です。他の機体は紫だったみたいです。
私は通販業者さんの選択で選べないので、このプルツー用の赤でした。
やっぱりキュベレイは白がいいですね♪
実はこのプルの強化人間、ユニコーン ガンダムにもつながっています。
細かい事は現在 公開中のエピソード4にも関係していますで、
やめておきます。ガンダムZZもユニコーンとの関連があるのです。

私はプルツー用のキュベレイMk-Ⅱでした。
ポーズは前に発売されたハマーンのキュベレイと同じような?…
金型一緒かな?(笑)
さあ、最後は「ガンダムMk-Ⅲ」です。
これが欲しくて、今回買ったようなものです!
予約の際は「噂のレアモビルスーツ」と書かれていました。
いつもこの手にハマッてしまうのですが(苦笑)…
ガンダムMk-Ⅲ(マークスリー)はZガンダムに登場する予定の機体でした。
ですがモビルスーツが多過ぎるという判断で、登場しませんでした。
結果、「Z-MSV」という架空のバリエーション発展モビルスーツに
なりました。ガンダムMk-Ⅲはエゥーゴ・地球連邦軍・
ティターンズにそれぞれ存在したらしいですが、
今回の型式番号「MSF-007」はエゥーゴの機体を表します。
ちなみにZガンダムの型式番号は「MSZ-006」です。
こういう風に映像にも登場しない機体をフィギア化するバンダイさんは
本当、商売上手です。いつもヤラレています(苦笑)…

ガンダムMk-Ⅲです。3次元されたのは初めてです。
ある意味、レアなフィギアです。
ビームライフルはZガンダムと同じですね?

左前からです。シールド(盾)は0083時のシールドに似ていますね?

左からです。スラスターはSEEDのエールストライカーみたいです。
作品違いますが(笑)

後ろです。ビームサーベルは背面に2基収納されています。
最後に5機全部並べてみました♪
基本が同作品のモビルスーツ対決という形で発売しているみたいです。

5体(本当は6体)並べてみました♪
好きなポーズが自由に取れるのが、ガシャポン戦士NEXTの特徴です♪
次回の第5弾は12月に発売だそうです。
次回はユニコーン ガンダムからの初登場モビルスーツもあります。
もう予約済みです(苦笑)…
バリエーションはガンダム AGE-1 ノーマル・ガフラン
(共にガンダムAGE)・ZZガンダム・キュベレイMk-Ⅱ プル専用機・
プルツー専用機(共にガンダム ZZ)・ガンダム Mk-Ⅲ(Zガンダム)です。
今回はネット販売で購入したので(いつもそうです)、
キュベレイMk-Ⅱはプルツー専用機でした。
関節部分はガンプラばりのスナップフィットです。かな?(笑)
早くも10月放映開始の「ガンダムAGE(エイジ)」から主役機の
ガンダムAGE-1ノーマルと敵U.Eのモビルスーツ ガフランが登場です。
「AGE-1 ノーマル」と書いているのは、AGEは進化していくので
2・3…と変わっていくそうです。
しかもノーマルとは違うバージョンがあるみたいです。
ガフランは作品中でもそうですが、ドラゴン型に変形するそうです。
これだけは言わせて下さい。
私 AGE関係は欲しかった訳ではありません!
セットなので買うハメになりました。でも意外とカッコイイな♪(苦笑)
AGE-1 ガンダム ノーマルを組立てました。
ポーズを取らせてみました♪ ドッズライフルを構えさせてみました。
数10発撃てる、凄いライフルです。どういう設定じゃ?(苦笑)
後ろ姿です。私 このスラスター部、結構好きです♪ F1のウィングみたいで(笑)
これが敵UE(アンノーウン・エミニー)のモビルスーツ ガフランです。
眼の部分はモノアイじゃなく、横にラインが入って光ります。
チラシに掲載のポーズをさせてみました。ガフラン、ピンボケしちゃった…
次はZZ(ダブルゼータ)ガンダムです。
ファースト・Z (ゼータ)・ZZと続いて登場しているので、順当でしょう。
ZZガンダムは「機動戦士ガンダム ZZ」の主役機ですが、
作品途中で登場します。前半の主役機はZガンダムです。
Z ・ZZガンダムは別作品ですが、
続いて放映されたので続編に近いですね?
ZZガンダムは上半身の「コア・トップ」・下半身の「コア・ベース」、
そこにコア・ファイターが変形・収納して、合体します。
ファースト ガンダムと変形方式は一緒ですが、各々が飛行機として
飛行形態を取れるという違いがあります。
Zガンダムより重武装で、火力が格段に上がっています。
ZZ(ダブルゼータ)ガンダムです。作品表示は「ガンダム ZZ」です。
頭部のマルチブレードアンテナの真ん中は「ハイメガキャノン砲」です。
キュベレイMk-ⅡはZガンダムに登場したハマーン・カーンの白亜の機体
キュベレイをベースに、強化人間用に開発された量産型キュベレイです。
強化人間とは、人工的に遺伝子操作で作り出された
ニュータイプ人間の事です。
「プル」という第1号の強化人間用のキュベレイが紫で、
第2号の「プルツー」用がこの赤です。他の機体は紫だったみたいです。
私は通販業者さんの選択で選べないので、このプルツー用の赤でした。
やっぱりキュベレイは白がいいですね♪
実はこのプルの強化人間、ユニコーン ガンダムにもつながっています。
細かい事は現在 公開中のエピソード4にも関係していますで、
やめておきます。ガンダムZZもユニコーンとの関連があるのです。
私はプルツー用のキュベレイMk-Ⅱでした。
ポーズは前に発売されたハマーンのキュベレイと同じような?…
金型一緒かな?(笑)
さあ、最後は「ガンダムMk-Ⅲ」です。
これが欲しくて、今回買ったようなものです!
予約の際は「噂のレアモビルスーツ」と書かれていました。
いつもこの手にハマッてしまうのですが(苦笑)…
ガンダムMk-Ⅲ(マークスリー)はZガンダムに登場する予定の機体でした。
ですがモビルスーツが多過ぎるという判断で、登場しませんでした。
結果、「Z-MSV」という架空のバリエーション発展モビルスーツに
なりました。ガンダムMk-Ⅲはエゥーゴ・地球連邦軍・
ティターンズにそれぞれ存在したらしいですが、
今回の型式番号「MSF-007」はエゥーゴの機体を表します。
ちなみにZガンダムの型式番号は「MSZ-006」です。
こういう風に映像にも登場しない機体をフィギア化するバンダイさんは
本当、商売上手です。いつもヤラレています(苦笑)…
ガンダムMk-Ⅲです。3次元されたのは初めてです。
ある意味、レアなフィギアです。
ビームライフルはZガンダムと同じですね?
左前からです。シールド(盾)は0083時のシールドに似ていますね?
左からです。スラスターはSEEDのエールストライカーみたいです。
作品違いますが(笑)
後ろです。ビームサーベルは背面に2基収納されています。
最後に5機全部並べてみました♪
基本が同作品のモビルスーツ対決という形で発売しているみたいです。
5体(本当は6体)並べてみました♪
好きなポーズが自由に取れるのが、ガシャポン戦士NEXTの特徴です♪
次回の第5弾は12月に発売だそうです。
次回はユニコーン ガンダムからの初登場モビルスーツもあります。
もう予約済みです(苦笑)…
FW GUNDAM CONVERGE13(アッシマー)
FW GUNDAM CONVERGE13(ザクⅠスナイパー)
FW GUNDAM CONVERGE13(ステイメン)
「アッガイがかわいいだけ。」買ってみました♪
ガシャポン戦士NEXT 16
FW GUNDAM CONVERGE12(Gスカイ)
FW GUNDAM CONVERGE13(ザクⅠスナイパー)
FW GUNDAM CONVERGE13(ステイメン)
「アッガイがかわいいだけ。」買ってみました♪
ガシャポン戦士NEXT 16
FW GUNDAM CONVERGE12(Gスカイ)
この記事へのコメント
がんじいさん おはようございます。
質問いいですか?
ガンプラ と フィギアの違いってなんですか?
ガンプラは 自分で組み立てるプラモデルって事?ですか???
フィギアは もう出来上がっているガンダムのお人形ですか?ちがのかな?
変な質問ですみません^^;
こういう物にも 対象年齢って書いてあるんですね。知らなかったぁ。
質問いいですか?
ガンプラ と フィギアの違いってなんですか?
ガンプラは 自分で組み立てるプラモデルって事?ですか???
フィギアは もう出来上がっているガンダムのお人形ですか?ちがのかな?
変な質問ですみません^^;
こういう物にも 対象年齢って書いてあるんですね。知らなかったぁ。
Posted by まきみ
at 2011年11月29日 08:03

まきみ様
いつもコメントありがとうございます♪
お答えします。プラモデルはプラスチック製の模型です。
ガンダムのプラモデルだから「ガンプラ」です。
フィギアは「人形」です。材質もビニール系のものが多いです。
ガンプラは1つ1つの部品を組み上げてパーツを作り、全体ができます。
フィギアはもう全体に一体で出来あがっているのもありますし、
これみたいにパーツを組み上げるタイプもあります。
プラモデルは塗装をします。
今は私が作っているような彩色済みプラモデル商品もあります。
フィギアは全て彩色済みです。
このフィギアはガンプラの要素も取り入れたフィギアというところでしょうか?
そのような違いがありますが、こんな説明でわかりましたでしょうか?
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
お答えします。プラモデルはプラスチック製の模型です。
ガンダムのプラモデルだから「ガンプラ」です。
フィギアは「人形」です。材質もビニール系のものが多いです。
ガンプラは1つ1つの部品を組み上げてパーツを作り、全体ができます。
フィギアはもう全体に一体で出来あがっているのもありますし、
これみたいにパーツを組み上げるタイプもあります。
プラモデルは塗装をします。
今は私が作っているような彩色済みプラモデル商品もあります。
フィギアは全て彩色済みです。
このフィギアはガンプラの要素も取り入れたフィギアというところでしょうか?
そのような違いがありますが、こんな説明でわかりましたでしょうか?
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい at 2011年11月29日 12:56
対象年齢15才以上って・・・
大人用のおもちゃなんですねぇ
ガチャポン
かわいいです♪
大人用のおもちゃなんですねぇ
ガチャポン
かわいいです♪
Posted by 北の魔女
at 2011年11月30日 23:26

北の魔女様
いつもコメントありがとうございます♪
私も知りませんでした、15歳以上って(笑)
でもこれ、小学生だって買いますよ、多分?
何故、15歳以上なのかわかりません(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
私も知りませんでした、15歳以上って(笑)
でもこれ、小学生だって買いますよ、多分?
何故、15歳以上なのかわかりません(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい at 2011年12月01日 12:50
ども こんにちは
15才以上対象すか!?
なんでなのでしょう??(笑)
ワタシは精神年齢だと引っかかるなー(爆)
ちなみにワタシは模型派デスね (聞いてない??)
出来上がるまでがいいんすよねー
終わったらもう(-.-)y-.。o○
とっとと帰ってくれ みたいな心境(激爆)
15才以上対象すか!?
なんでなのでしょう??(笑)
ワタシは精神年齢だと引っかかるなー(爆)
ちなみにワタシは模型派デスね (聞いてない??)
出来上がるまでがいいんすよねー
終わったらもう(-.-)y-.。o○
とっとと帰ってくれ みたいな心境(激爆)
Posted by kobay
at 2011年12月01日 16:02

こんばんわ♪
幼稚園児の頃に父の仕事に付いて行って『バンダイ』の本社に行った覚えがあります。。
何をしに行ったのかは分かりませんが、近くを都電が走っていた事と浅草で田舎では食べられないような食事をした事だけは鮮明に記憶しています♨
幼稚園児の頃に父の仕事に付いて行って『バンダイ』の本社に行った覚えがあります。。
何をしに行ったのかは分かりませんが、近くを都電が走っていた事と浅草で田舎では食べられないような食事をした事だけは鮮明に記憶しています♨
Posted by 頑てつ
at 2011年12月01日 17:26

kobay様
いつもコメントありがとうございます♪
そうなんですよ?私も今回、初めて気付きました(笑)何故でしょうね?
そうですね?
模型派のkobayさんからはフィギアはつまらないでしょうね?
私 フィギア派ですので(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
そうなんですよ?私も今回、初めて気付きました(笑)何故でしょうね?
そうですね?
模型派のkobayさんからはフィギアはつまらないでしょうね?
私 フィギア派ですので(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい at 2011年12月01日 20:42
頑てつ様
いつもコメントありがとうございます♪
お父様はおもちゃ関係のお仕事をされていたのでしょうか?
私はバンダイの本社は行った事がありません。浅草でしたね?
行きたいなぁ…でも用事がなければ、行かれないかな?(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
お父様はおもちゃ関係のお仕事をされていたのでしょうか?
私はバンダイの本社は行った事がありません。浅草でしたね?
行きたいなぁ…でも用事がなければ、行かれないかな?(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい at 2011年12月01日 20:46